A GUIDE to KUROISO 栃木県、黒磯。あたりまえに未来が生まれる町
我が町、黒磯の本
全国47都道府県を編集する会社「Huuuu」が手がける黒磯の本 「A GUIDE to KUROISO 栃木県、黒磯。あたりまえに未来が生まれる町」。
「Chus」のお店がある栃木県・黒磯には、町なかの数百メートルほどの通りに個性的な個人店が集まっています。この本は、Huuuuの編集チームが幾度となく黒磯に足を運んで素敵なお店の店主たちにインタビューを行い、1年以上の歳月をかけて完成した魂の一冊。店主たちの思いやライフスタイルを通して町のイメージを感じられるような、新しい形のガイドブックです。
この本に書かれているのは、黒磯のこれまでの話だけではない、これからの“未来の話”。素晴らしい編集者、ライター、デザイナー、写真家、イラストレーターの方々が心を込めて作り上げた宝物のような一冊です。
本の中にはChusや「バターのいとこ」の仕掛け人でもある宮本吾一や、姉妹店「酒と肴 あくび」の料理人・立石哲也のインタビューも掲載。お店や事業の立ち上げに込められた思いを、ぜひ読んでいただけたらと思います。
黒磯を初めて知る方も、黒磯に足繁く通う方も、黒磯を大事に思ってくださっている方にも。本のなかに連なる個性豊かな店主たちの言葉に導かれて黒磯や那須のまちを歩けば、きっと素敵な未来につながる出会いが訪れるはず。いつか本を手にした方とお会いすることを、私たちも心から楽しみにしています!
ごいちの仕送りセット
本単体での販売だけでなく、黒磯や那須の生産者がつくる“うんまいもの”をセレクトしてお届けする「ごいちの仕送り」と一緒にお届けするスペシャルセットもご用意しました! 地域の食材を味わいながら本を読めば、より身近に町の空気を感じられるはず。那須トリップをご自宅でもお楽しみいただけますよ。
仕送りのセットは、ご家族におすすめの「ファミリー用」とひとり暮らしの方におすすめの「おひとり用」の2種類からお選びいただけます。ご自分用にはもちろん、贈り物などにもおすすめです!
【INTERVIEW】
・樋爪克至:DEAR,FOLKS & FLOWERS / PANGEA
・津久井勝一:黒磯ブロイラー
・伊藤麻理:那須塩原市図書館 みるる
・豊田彩乃:街音 matinee
・宮本吾一:Chus
・水戸岳志:LUNETTEES + 山の道具屋
・平田太地:Bar Calavera/MAD PERROS PIZZA
・川瀬真吾:ROOMS
・板室温泉ゼロカーボンパーク
・立石哲也:酒と肴 あくび
・吉田貴則:「萬」吉田商店
・薄井国能:HIKARI SHOKUDO
・B.D. a.k.a. Killa Turner:六喩
【書籍情報】
タイトル:『栃木県、黒磯。あたりまえに未来が生まれる町』
ページ数:224
版型:A5変型判
発行部数:3000部
発行:風旅出版(Huuuu.inc)
ブックデザイン:杉本陽次郎
主筆:乾 隼人
写真:八木咲
本文イラスト:コマツタスク
取材・執筆・編集:Huuuu
※10冊以上の購入をご希望の方はこちらまでお問い合わせください。
配送までの期間 | ご注文から14日後目安 |
時間指定 | ご希望の方は商品カゴ内の備考欄にご記入ください *着日指定はできません |
配送方法 | レターパックプラス/宅急便(ヤマト運輸) ※仕送りセットはクール便でお送りします ※代引きの方は宅急便(60サイズ)でお送りします |
代引き希望の方 |
代引き手数料は決済画面に表示されません。商品到着時お支払いの際に代引き手数料が加算されてのご請求となります。 くわしくはこちらでご確認ください |
送料 |
注文数ごとに送料がかかります *レジにて自動計算されます(代引き手数料は商品到着時に加算されます) |
送料詳細 |
■本単品
|